じゆうちょう

好きなことを綴るひそかな楽しみ

Z DX16-50mmのフード

ダブルズームキットの二本に
レンズフード購入!

純正は高い!
そして、16-50の方はメタル製
質感良し!価格は純正の半分!

レンズ前面の保護完了〜


f:id:tm3no:20211018180422j:plain

f:id:tm3no:20211009214657j:plain

Zマウントへ・・・

FからZへ

フルサイズからAPS-C

tm3no.hatenablog.com

 

tm3no.hatenablog.com

 

背伸びしてフルサイズに手を出すも

良きレンズを揃えるのは財政的に厳しく

安レンズでの運用の結果、

D750の前機種であるD7200で

十分であったということ

これが結論でした

 

D7500あたりに戻るのもひとつかな

と思ったところ

Z50のレビューでのZマウント、

ダブルズームキットのレンズの作例

などなど価格的にもサイズ的にも

“いいんじゃないかと”

他社も含めての検討の結果、

Fuji、Canonにも魅力的な機種は

ありましたが、

田舎の店舗には実機がなく

触れることができるのがNikon

CanonSonyということもあってZ50は

実機でレンズ交換することも

できたということもあり、

Zへの移行を決意いたしました

 

今回は、マップカメラさんの美品を購入

f:id:tm3no:20211005102031j:plain

 

ダブルズームキットです

f:id:tm3no:20211005102511j:plain

f:id:tm3no:20211005102615j:plain

 

D750と大きさの比較( ゚Д゚)

840gと450g 390gのダイエット

f:id:tm3no:20211005102746j:plain

f:id:tm3no:20211005102841j:plain

f:id:tm3no:20211005102939j:plain

f:id:tm3no:20211005102959j:plain

f:id:tm3no:20211005102820j:plain

 

ボディに標準ズームレンズ込みだと

720gもの減量( ゚Д゚)

f:id:tm3no:20211005103125j:plain

 

望遠対決だと750gもの減量

f:id:tm3no:20211005103827j:plain

 

そして、撮影枚数は2,078枚でした

f:id:tm3no:20211005104507j:plain

 

重さと大きさは比較にならないくらい

軽くて小さくなりました

ちゃっちさもあまり無くて

質感は悪くありません

この大きさにもかかわらず

あのグリップ感はさすがです

液晶もファインダーもキレイ

紅葉撮るのが楽しみです!










 

 





D750 一周年

気づいたらフルサイズ導入から1年 

 

tm3no.hatenablog.com

 

半年前に感じたフルサイズに対する

思いとさほど変わっていないのが

正直なところ

 

f:id:tm3no:20210223130836j:plain

半年前から機材に変わりなく

撮りに行く機会も多くなく

最近はコンパクトなAPS-C

とかマイクロフォーサーズ

でもあればいいなぁと思うほどだ

ボディにレンズにと持ち出して

撮りにいくことへのモチベーション

が確実に下がっている

 

f:id:tm3no:20210223130941j:plain

先日、バッグにカメラとレンズ二本で

車で出かけてきたけど

リュックパンパンで大げさ

こういう時にコンパクトで

持ち歩けるものがあればいい

それが今はスマホでまかなっている

あっ、近々、Pixel4a(5G)のテストもしたいな

 

家族が使う用にD3xxxとかD5xxx、

オリのOM-Dシリーズとか

サブに1台あれば便利だし、

レンズはあと一本欲しいなぁ

へそくりをもう少し貯めて

サブ機か

広角ズームあたり‥

 

最近は撮る対象がほぼほぼ風景だし

早く春にならないかなぁ

色々と出掛けたりしたいものです

Pixel4a(5g)に機種変


f:id:tm3no:20210220092916j:image

 

huawei mate20proを使用して2年

ソフトバンクの半額サポートのため

節約のためにも機種変を検討

当初はPixel4aにするつもりでしたが

なぜか5gの方に…

カメラ、画面の大きさ、バッテリー

などなど違いがあるようで

多少の価格差は無視しました

色は当初は黒のみでしたが

1月に白が発売され

今回は白に


f:id:tm3no:20210220092745j:image

2年支払いにして

今回は2年以上使う覚悟を

いずれはワイモバ、ラインモへ

 

Danner FREDDOで決着


f:id:tm3no:20210211184740j:image

 

この度、雪国の足元問題が解決しました

 

数年、ノースフェイスの

ヌプシブーティー

履いてきましたが

とにかく滑りやすいという

欠点があるものの

暖かくて濡れないので

我慢して履いていました

何度か滑って

転ぶこともありました

 

先日、オクに出品したところ

まさかの高値で売れたため

すぐにABCマート

前から狙っていた

ダナーの黒FREDDOが

オンラインでは売り切れだったのに

8インチと9インチがまだ残っている!

セール中なのにさらに10%OFFと

何と幸運なことでしょうか!

試着して9インチは少々大きい…

靴下で調整という定員さんの

アドバイスは無視(笑)

ややキツめの8インチを購入

これが当たりで

数日履いたところ

8でもゆるいくらいでした

 

さっそく大雪時に活躍

いかにも滑らなさそうなソール


f:id:tm3no:20210211185824j:image

凍結時は油断できないけどね

 

良い買い物ができました

周りと被らないしオススメです!

 

充電ができない!?

D750のお話です

 

先日、充電をしようと

充電器をコンセントに挿したところ

f:id:tm3no:20200917183259j:plain

 

 

おかしいです

ランプが点滅しません

 

 

少しネットで調べてみると

充電器か充電池の故障??

接点の汚れなどの可能性もあるとか

 

色々試してもだめだったので

だめもとで接点復活スプレーなるものを購入

f:id:tm3no:20200919162528j:plain

 

しかし、スプレーしてもだめでした・・・

 

 

 

 

 

f:id:tm3no:20200919162527j:plain

結局は充電器を買う羽目に、、、

 

充電器ってそんなに使うものでもないし

普通に取り扱っていれば故障など

考えもしませんよね

 

 

 

近ごろはUSB充電できるものや

バッテリーなども中華製おぼしきものなど

色々なものがあるようです

 

純正以外の品も物色してみましたが

少々お高くても安心の純正を選びました

 

思い返せば、

充電器を部屋にほっぽっていたかも…

 

充電器も一緒に防湿ケースに

しまうことにします

フルサイズデビューから半年

早いものでD750を使い始めて

半年が経ちました

コロナ禍もあって

遠出の機会が減って

ここのところ近場での撮影ばかり

そんな状況もあって

撮影機会も少なくて

使いこなせていませんが

半年間使用しての感想など

残しておきます

 

結論から言うと

「フルサイズって凄い」

という感動は薄かったです

というかなかったに近いのかも

違いが分かる眼がない

というのが本音です‥

何気にK-3からD7200に

ペンタックスからニコン

マウント変更したときの方が

変化は大きかったです

D7200で十分だったんだと

ちょっと後悔もしています…

フルサイズはAPS-Cよりは嵩張り

レンズ代は高くつくしと・・・

ネガな部分が大きかったです

まぁこれらは事前に分かって

いたことではありましたね(;'∀')

 

そもそもレンズのラインナップが

安レンズばかりですし

高感度を必要とするような

場面もなくて宝の持ち腐れに

なっています…

画角的には問題なく

レンズを揃えて

バシバシ撮っていって

また半年後にレビューを

と思ったところです


f:id:tm3no:20200913095600j:image